
-

- ニューヨークをより魅力的に変えていく
日本人建築家たち
- 象徴的な建物が次々と建築されているニューヨークですが、中でもアメリカ中の注目を集めて開業したのが4WorldTradeCenterです。同ビルの建築を担当したのは日本人建築家、槇文彦氏。世界の建築物のレビューをするArchitectu...
- 木, 22 1月 2015 11:20:08 +0900
-

- 世界中のファッション関係者を
虜にする日本人デザイナー
- 今ニューヨークのファッション関係者の間で、特に評判が高い「JapaneseFashion」と言えば、阿部千登勢(ChitoseAbe)さんがデザイナーをつとめるsacaiです。シャネルのデザイナーであるカール・ラガーフェルドも、「sacaiは今...
- 火, 13 1月 2015 12:40:58 +0900
-

- パリでBENTOブーム
- 前菜、メイン、デザートというように一皿づつ頂くフランス料理。この食べ方はレストランだけでなく家庭でも同じだ。かつて私がホームステイをしていたフランス人家庭でも前菜を頂き一度お皿を下げてから次のメインを頂くと...
- 火, 06 1月 2015 15:16:59 +0900
-

- アメリカを代表するB級グルメ!?
ニューヨーカーを魅了するラーメン
- 各国の食が本場顔負けに楽しめる街ニューヨークでは、本格的な日本食には事欠きません。日本企業が集中するマンハッタンや、若者が集まるダウンタウンには日本食のレストランが多く軒を連ねています。これらのレストランは...
- 水, 24 12月 2014 10:35:39 +0900
-

- パリで最も有名な日本人
葛飾北斎
- 富嶽三十六景などで知られる江戸時代の浮世絵師である葛飾北斎。日本では教科書には勿論掲載され知らない人はいないという画家。実は、フランスでも知らない人は殆どいないというくらい有名な画家なのである。更には彼に影...
- 月, 15 12月 2014 17:56:34 +0900
-

- ニューヨーク初の
Matcha Barが
ブルックリンにオープン
- コーヒーの代わりに緑茶を飲み、エスプレッソの代わりに抹茶をすするアメリカ人が増えていると以前ご紹介しましたが、(以前の記事はこちら>>)そんなブームを象徴するかのようにブルックリンに先日オープンしたのが「MatchaB...
- 月, 08 12月 2014 15:07:44 +0900
-

- 世界最初のデパート
ボンマルシェで開催されていた日本フェア
- パリ左岸にある老舗高級デパート「ボンマルシェ」。世界で最初に出来たデパート、つまり世界最古のデパートとして知られている。それだけでなくこのデパートの食品館は質の良さと品数の良さで定評がある。お土産を買う観光...
- 火, 02 12月 2014 10:29:46 +0900
-

- 癒しの空間
ジャルダン・ジャポネを求めて
- 木の葉が色づくこの季節、近頃はフランスでも「私の紅葉が赤くなった」と聞くことがよくあります。自分の庭に日本風の要素を取り入れたり本格的な日本庭園を造ったりする人が増加し続けているのです。ガーデニングストアで...
- 月, 01 12月 2014 15:16:24 +0900
-

- ブルーボトルコーヒーと日本製
- 最近日本でも広がっているサード・ウェーブコーヒーのトレンド。コーヒーと言えばスターバックス、というイメージがあったアメリカですが、このブームで、続々とこだわりのコーヒーを提供するコーヒーバーが登場しています...
- 月, 17 11月 2014 16:10:00 +0900
-

- モダンな鉄瓶
- ここ最近のパリでは鉄瓶が流行っている。それも、日本茶を淹れる為ではなく紅茶を淹れるのに良く使われている。保温力も高くしっかりとした作りに日本らしい厳かな雰囲気が出るのでフランス人に人気があるのだろう。また、...
- 金, 14 11月 2014 08:53:10 +0900